永井製竹について

当社は大分県別府市にて明治41年に創業した竹材・竹加工品のメーカーです。
大分県の強くしなやかな竹を活かし、熟練した職人の手で一つ一つ丁寧に作られた竹製品は、
集成材で作られた製品と違い、一つ一つに個性と味があります。
自然との共存、地域産業への貢献、職人の技術から生まれる竹製品を通じて
お客さまの生活をよりよいものにしていきます。
お知らせ
2023年2月3日
2023年2月17日「第63回全国竹の大会大分県大会IN別府(別府ビーコンプラザ3F国際会議場)」開催。パネルディスカッションに弊社代表取締役 茶 重之がパネラーとして参加します。
2022年12月31日
「生花使い洋風門松を別府駅に設置」大分合同新聞に掲載されました。
2022年12月19日
12/29(木)~1/5(木)まで年末・年始休暇に入ります。
2022年8月2日
8/10(水)~8/16(火)までお盆休みに入ります。
2022年5月12日
5月10日(火)「別府竹細工職人による自由な発想で、JR別府駅前手湯を竹でデコレーションしました。」に、永井製竹は協賛しました。
2022年4月22日
4/29(金)~5/5(木)までゴールデンウィーク休暇に入ります。
2022年4月5日
4月11日(月)20:00~ テレビ東京・「TVer(ティーバー)」(PC・スマホからリアルタイム配信)『世界!ニッポン行きたい人応援団~竹細工を愛す米国女性~』が再放送されます。
2022年3月23日
3月26日(土)15:45~16:30 TOSテレビ大分『みどり森・守おおいたスペシャル「竹をつなぐ」』に紹介されます。
2022年2月11日
「寒さで育つ未来の竹工芸~真竹の天日干し」大分合同新聞に掲載されました。
2021年9月29日
10月3日(日)22:30〜23:00 BSテレビ東京『タタムなんてもったいない!』に紹介されます。
お問い合わせ
お問合せ・ご質問は、下記からご連絡ください。
Nagai Tumblerのご購入は、こちらからお願いします。